それぞれの画像をクリックすれば拡大して見る事が出来ます。


 【京都/西陣界隈】(昭和初期頃)


 1.千本今出川交差点 北を望む(昭和2年頃)  2.萬燈祭で今出川通を行く


 3.萬燈祭で今出川通りを行く  4.千本今出川交差点 北を望む(昭和9年頃)


 5.千本今出川西側を望む。(昭和初期)  6.千本今出川北東角シンボルの時計。


補 足 説 明
 1.北野天満宮、昭和2年の萬燈祭の様子。当時、千本通が今出川通以北、道幅が狭い事がわかる。
 2.〜3.今出川通千本西入付近から東へ巡行する様子、当時の今出川通がなんと狭い事。(昭和2年)
 4.今出川通拡大のため手前空地部分にあった商店(=写真5の左手部分の商店)が立ち退いた。
 5.道路拡張前の今出川通の様子。戦時下での警戒警報発令とある。
 6.ミヨシ堂(時計店)当時は時の記念日頃で店頭にて修理の実演のため人が寄っている。(今だ健在)



 【京都/四条界隈】(昭和初期頃)


 7.四条京阪付近。  8.四条京阪付近より西を望む。


 9.南座前付近。  10.南座の西側、松葉(蕎麦屋さん)。


 11.四条京阪付近より東を望む。  12.四条寺町付近。  13.大丸百貨店正面。



【京都/嵐山界隈】(昭和初期頃)


 14.嵐山 渡月橋 (大雪の時)。  15.渡月橋より西側を望む(大雪の時



  Gallery INDEX Pageへ戻る

 トップページへ戻る


 Copyright(C) Baijudo Allright Reserved.

(注意)写真の無断使用を禁じます。ご利用されたい方はお申し出頂ければお貸し致します。